仕事を教えてもらえない!放置されている新卒のとるべき行動とは

new-graduate-work-left-unattended 退職

入社してから何にも成長してないけど、自分が悪いの?

誰にも仕事を教えてもらえず放置されてるけど、どうすればいいの?

 

このような悩みを解決します。

 

 

先に結論からいいますと、新人を放置しすぎる会社は、普通ではありません。

ですが、業界や、状況により「全て会社が悪い」とは言えないこともあります。

 

この記事を読んで会社を見極める判断材料にして下さい。

もし、仕事中放置されるだけでなく、怒鳴られたり、上司が怒鳴られている会社はブラック企業の可能性が高いのですぐに対策をしましょう。

 

 

もし、客観的に自分の会社と世間の会社を比べたい場合には「転職エージェント」に聞くのが楽で確実です。

 

ブラック企業の場合は転職する以外、逃げ道がないので今後を考えて試しに登録することをおすすめします。

 

国内優良企業多数!【マイナビエージェント】

国内に太いパイプがあるマイナビならではのサービス
非公開求人が多く、エージェントも親身!

経歴に不安があるなら【就職shop】

リクルート運営の転職支援サイト
書類選考なし、未経験、20代におすすめ!

転職満足度No.1なら 【doda】

大手に強い転職エージェント
経歴が良い方におすすめ!

 

 

新卒が仕事で放置されるのは普通のこと?

new-graduate-work-left-unattended

新卒で仕事を教えてもらえずに、放置されることは普通なのでしょうか

 

 

それぞれ解説していきます

 

 

新卒が放置されることは普通なのか?

放置されている新卒が、まず考えることは「放置されているのは普通なのか」ということではないでしょうか。

もし自分だけであれば不安になってしまいますよね。

 

新卒で放置される会社は普通ではありません。

普通の会社だったら、新卒に対して企業はどんな教育を行うのか解説します。

 

 

新卒には普通研修がある

大手企業では、新卒を受け入れるための研修制度が整っていることが大半でしょう。

約1か月間、ビジネスマナーや会社のルールなど仕事をする上での最低限の教育を受けます。

 

それらが終わると配属された部署で実践教育としてOJTが始まります。

しかし中小企業などでは、新卒を育てるためのノウハウがないところが多く、研修もせずにいきなり現場に放り込まれることもあるのが、現実です。

 

 

新卒には普通教育係がつく

各部署に配属された新卒は先輩や上司など教育係がつけられ、実際に現場で仕事をしながら半年から1年ほどかけて段階的に教育を行うOJTが行われます。

 

OJTを導入している会社が多くある一方で、人員不足などが原因で教育係をつけてもらえなかったり、つけてもらえたとしても業務が忙しくてなかなか教えられず、OJTが機能していない場合もあります。

 

 

 

新卒が仕事で放置されているにはこのような理由がある

new-graduate-work-left-unattended

何も教えてもらえないのに、できないことがあると怒られるなど放置されている側としては理不尽だと感じると思います。

なぜ放置されているのか、原因として会社側に原因がある場合と本人に原因がある場合が考えられます。

 

 

詳しく解説していきます。

 

 

仕事が忙しく、時間がない職場である

人員不足などで業務過多である職場の場合、右も左も分からない新人が入ってきても教育に割ける人材がそもそもいない場合があります。

ただでさえ、人に教えることは時間もかかるため面倒をみてあげたいけど余裕がない、やむを得ず放置状態にしてしまっているという職場もあるようです。

 

質問をしたくても殺伐とした雰囲気で新卒も委縮してしまい、孤立してしまうことも考えられます。

受け入れ体制ができていない会社の問題といえるでしょう。

 

 

新入社員の育て方が分からない

指導をする側の教えるスキルが足らないという場合です。

教育マニュアルもなく、いつまでに何を教えるのかなど人材育成が計画的でない職場であることが多いです。

 

また仕事ができる人が必ずしも人に教えることも上手であるとは限りません。

適性のない人が指導係として指名されていることも原因です。

 

もう一つは新人教育を業務の一環だと認識しておらず放置状態になってしまっていることがあります。

仕事は教えてもらうのではなく自分で見て覚えるものだと考えている人も少なくありません。
会社と指導係の双方が同じ認識を持つことが重要となります。

 

 

陰湿なイジメ、パワハラがある

残念なことに職場によっては、子供じみたイジメが存在するのも事実です。

指導係がわざと仕事を教えない理由としては、自分の仕事やポジションが取られるという不安がある、または気に食わないからということが考えられます。

 

イジメはどんな理由があろうとも許されない行為なので、早めに周囲に相談をすることをおすすめします。

 

 

自分が全ての指示を待っている

学生気分が抜けず、1から10までなんでも教えてもらえると思っている方や、全てが受け身の方の場合、自主性を育てるためにあえて放置をしている場合もあります。

新卒での就職なので初めからできるとは会社も考えていません。

 

しかし会社は学校とは違い、働いてお給料をもらう場所なので、言われたことだけ行うのではなく、自分から積極的に動くことが大切です。

 

 

新卒の勤務態度が悪い

仕事を教えてもノートもとらず、同じミスを繰り返したり、仕事を覚える気がなく、やる気が見えない新卒は放置されやすいです。

 

また自意識過剰でアドバイスを素直に聞けない人には指導する側としてもやる気が失せますし、分からないのに分かったふりをする場合は教える必要がないと判断され次第に放置されていきます。

相手が時間を削って仕事を教えてくれるという意識を持ち、謙虚な気持ちで仕事を教えてもらいましょう。

 

新卒が仕事で放置されている状況を打開する方法

new-graduate-work-left-unattended

自分だけやることがなくて、パソコンを眺めて終わるだけの毎日なんてツライですよね。

ブラック企業ではないと判断出来たら、自分でできることを試してみて状況を打開する努力をしましょう。

 

 

 

疑問に思ったことはあらかじめメモしておく

新卒であれば、業務中に疑問に思うことがたくさんあると思います。

忙しい職場ではその都度質問することは憚れるため、疑問に思ったことをあらかじめメモをして、ある程度まとまったら教育係に聞くという方法があります。

 

そうすれば先輩たちの仕事を邪魔する時間も減り、自分自身でも考えが整理できるためおすすめです。

 

 

教育係や周囲とコミュニケーションをとってみる

教育係や上司が怖そうで委縮してしまい、ますます話しかけられなくなり仕事が教えてもらえないという状況があります。

しかしそんな先輩たちでも業務を離れれば意外と気さくだったりするので、休憩中やランチ時に思い切って話しかけてみてはいかがでしょうか。

 

仲良くなれれば業務中でも話しかけやすくなり、仕事を教えてもらえるかもしれません。

また挨拶は社会人として必須ですので、忘れずに行いましょう。

 

 

同期に相談をしてみる

他部署に配属された同期に相談をするという方法も有効です。

同期が放置されていないのであれば自分の部署の問題だということが分かりますし、場合によっては同期から話が伝わり上層部で対処してもらえるかもしれません。

 

 

業務に繋がることを勉強しておく

新卒は即戦力ではありませんが、自分の仕事に関係のあることを勉強することは可能です。

どこで役に立つか分かりませんし、そういう姿勢をみて仕事を与えてもらえるかもしれません。

諦めずにできることから始めましょう。

 

 

親や友人など信頼できる人に相談をする

同期がいない、または社内の人に悩みを知られたくない時は社外で信頼できる人に相談をしてみましょう。

 

自分の置かれた状態が異常であるのか知ることができますし、効果的なアドバイスがもらえるかもしれません。

一人で悩まず、まずは相談してみてはいかがでしょう。

 

 

新卒だけど仕事の放置で辞めても良いのか

new-graduate-work-left-unattended

勇気を出して仕事を教えてもらえるよう、上司に訴えたけど、“ダメであった。”

自分なりにできることは、すべて行ったが状況が変わらなかったという場合、仕事を辞める理由になるのでしょうか。

 

 

それぞれ詳しく説明していきます。

 

 

仕事中の放置で辞めない方が良い理由

配属されたばかりで見えなかったことも、雰囲気に慣れると次第に見えてくることもあります。

雑用を進んで引き受けたり積極的に電話をとるなど、放置されていてもそれなりにできると、そこから信頼され仕事をさせてもらえる可能性もあります。

 

今の職場を辞めて転職をすると、次の職場では第二新卒となるため、手間暇かけて1から10まで教えてくれるということはありません。

そこでも同じ経験をする可能性があるということも十分考えられます。

 

さらに新卒で辞めてしまった事実というのは消せませんので、転職に不利となる可能性もありますが、ブラックの場合は判断も気をつけましょう。

転職エージェントや支援サイトを使うことで、有利に就職活動することをおすすめします。

 

 

仕事中の放置で辞めても良い理由

このまま会社にいても放置が続くようであれば、早々に見切りをつけることも考えて良いでしょう。

悪意のある放置であれば尚更でしょう。

 

せっかくやる気のある新卒を潰すような会社には将来性がないとも言えます。

自分の貴重な時間が無駄にならないよう、早めに次の転職先を探すことを考えても良いでしょう。

 

新卒で仕事中放置されてる時の情報まとめ

new-graduate-work-left-unattended

POINT

  • 新卒は普通教育がある
  • 新卒の放置は基本ブラック
  • やめる時の見切りに気を付ける

新卒なのに放置されることは、とてもツライことですが、そのような職場に配属されたことは残念なことではありますが、自分の力で成長できるチャンスでもあります。

まずは自分でできるだけのことをしてみて、それでも状況が変わらなかったら転職をしましょう。

タイトルとURLをコピーしました