もうあの上司が嫌いすぎて、無理!
あの上司から離れられる方法はないの?
もう限界でやってられない
そんな悩みや疑問を解決します!
この記事の内容
・上司が嫌いすぎて限界の時は?
・限界の時はこの方法を考えよう
・限界の時にやり返すならこの一択
・限界でもバックレだけはやめよう
・辞めて仕返しするのはあり
・まとめ
この記事の結論として、一番最高の対処法は、退職代行を利用して会社をやめることです。
ですが、そう簡単に会社をやめられない人もいますし、そもそも会社自体は好きで、上司だけが嫌な人もいると思います。
この記事を読むことで、上司からのストレスから逃れたり、軽減する方法を知れますので、最後までお付き合い頂けたら幸いです。
限界過ぎて今すぐ辞めてやり返したい方は、業界ダントツ人気の退職代行SARABAへ相談してみましょう!
上司が嫌いすぎて限界の時はどうすれば良い?【やり返し以外】
まずは、嫌いな上司との付き合いで生まれる、ストレスを軽減する方法を解説します。
それは仕事以外の能動的な活動をする、ということです。
上司へのやり返しは、とてもスカッとするでしょう。
しかしストレスの軽減方法は、他にもたくさんあることを知っておいて損はありません。
その活動は、以下の3点となります。
・運動をする
・仕事以外の趣味を持つ
・読書を日々の生活に取り入れる
それぞれ解説していきます。
運動をする
運動を定期的に行うと、脳のストレスへの反応が弱まり、不安を感じにくくなります。
ハーバード大学の研究で、運動を定期的に行う人は、うつ病になる確率が20〜30%低いことが判明しています。
これは運動をすることで、セロトニンという精神の安定や、脳を活発に働かせる脳内物質が生成されるからです。
20分ほどのウォーキングでも効果があるので、まずは日々の生活にウォーキングを取り入れてみましょう!
仕事以外の趣味を持つ
仕事以外で、没頭できることを見つけてみましょう。
趣味がない人は、新しい事に挑戦することも、ひとつの没頭なので行動あるのみですね。
ただし、その趣味がストレスになるのはNGで、飲み歩きによる暴飲暴食、散財によるお金の問題は、大きなストレスになるので、注意が必要です。
なので、運動やキャンプなど、あまりお金をかけずに健康なれるような、良い趣味を見つけてみましょう。
読書を日々の生活に取り入れる
「読書療法」という、うつ病の治療方法が存在するほど、読書はストレス低減の効果が高いと言われています。
イギリスにあるサセックス大学の研究で、読書をする人は、ストレスを軽減することが出来ている事が判明しています。
読書をするだけで、心が落ち着いて、些細なことでストレスを感じづらくなるので、日々の生活に読書を取り入れてみてください。
その他にも、知識を学んだり、著者の人生の追体験ができるという、副産物があるので、是非あなたが興味のある本を読んでみましょう。
上司が嫌いすぎて限界の時はこの方法を考えよう
ストレスを低減しようとしても、この上司とは無理!
という方には、早急に環境を変えてしまいましょう。
いつまでも我慢をしていると、いつかはうつ病になってしまうので、ここでは環境を変えるための、4つの方法を解説します。
・部署の移動
・上司を変えてと直談判
・あからさまにシカトで揉める
・鬱なら診断書をもらって休職
解説していきます。
部署の移動
異動希望を上司や、人事部等に提出して、環境を変えてもらいしょう。
上手くいけば、新しい環境で仕事をする事が出来ます。
ただし、異動希望をする時に、3点注意することがあります。
1)現在の仕事をおろそかにして、「やる気のない人」と思われない事
2)異動理由に、人間関係を入れない事
3)すぐに異動希望が、通るわけではないので焦らない事
以上に注意して、部署の変更が出来るか相談してみましょう。
上司を変えてと直談判
課長など部署内のトップに、上司を変えて欲しいと請願しましょう。
上司の横暴を知っているのなら、すぐに動いてくれると思います。
ただ、証拠や事実が何もなく、判断がつけられない場合もあるので、その場合に備えて証拠も用意しておきましょう。
あからさまにシカトして揉める
この方法はあなた自身が、上司からの指示を無視することで問題を起こし、上司側からあなたの異動を希望させる手段となります。
ただしこの方法は、あなたは問題を起こす社員として、周囲に認知されるので、よほどのことがない限り、とるべき手段ではないでしょう。
鬱なら診断書をもらって休職
鬱になると、医師の診断書をもらって提出することで、会社を休職することが可能です。
休職の期間は、症状の大きさによって変わります。
軽度→1ヶ月
中度→3〜6ヶ月
重度→1年
目安として考えておいて下さい。
休職期間中の給与は、満額支給される会社はあまりなく、減額分の給与のみ支給されます。
しかし、社会保険に加入していると、傷病手当金が受け取れるので、社会保険に加入しておくことをおすすめします。
パワハラ上司が嫌いすぎて限界の時にやり返すならこの一択
もう上司を許せない!
今までやってきたことを後悔させてやる!
そこまであなたを追い詰めてしまった、上司に反撃をすることを決意したのであれば、
合法的な手段でのやり返しを選びましょう。
その方法としては
証拠を用意して労基に行くか、弁護士を使って訴える
弁護士に相談するには、証拠が必要です。
証拠を抑えたら、弁護士とともに裁判や、労働審判を起こすことが可能になります。
ここまですれば、あなたの上司はもう会社にいることは出来ないでしょう。
ただし、これは最後の手段にして、先に直接上司や、会社にパワハラをやめるように要求し、労基にいきましょう。
それでもダメだった場合は、弁護士を利用しましょう。
上司が嫌いすぎて限界でもバックレだけはやめよう
どんなにあなたがストレスを溜めすぎていても、バックレだけはやめましょう。
その行動は確かに上司に対する、やり返しの1つですが、同時に会社から信用できない社員としての、レッテルを貼られる行為でもあります。
バックレたという話は、別の部署に行っても付き纏ってくるので、重要な仕事を任せてもらえなかったり、冷たくされる可能性があります。
こうなっては、上司に対するストレスだけでなく、自分が行った行為への後悔が、さらにストレスとして襲ってきます。
なので、いくらストレスが限界でも、バックレだけはやめましょう。
上司が嫌いすぎて限界の時に辞めて仕返しする最強な方法
ここまでやり返しは、手間がかかったり、ストレスのかかるものが多かったかと思います。
ですが、実はひとつだけ法的に問題なく、簡単にできる最高のやり返しの手段があります。
それは、「退職代行」を利用することです。
退職代行とは、あなたが会社に退職の意思や、退職日を伝えることを、第三者として代わりに行ってくれるサービスです。
退職代行を利用する事で、会社側からの引き留めもなく、有休消化も使うことができれば退職日までの間、会社に行くことなく辞めることができます。
上司からすれば、突然部下がいなくなり、連絡も取ることも出来ず、とても焦る。
そんな姿を想像しながら、合法的にやり返すことができるので、もしやり返したいのなら、退職代行を利用して辞めてしまいましょう。
実際の体験談があるので、気になる方はご覧下さい!
上司が嫌いすぎて限界の時の情報まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事を読んで、どう行動するかは、あなた次第です。
いつも笑顔で楽しく仕事をしている自分と、無表情で頭痛に悩み続けながら仕事をしている自分。
どちらを選ぶかは、あなた次第です。
では、今回の記事の内容をまとめましょう。
1)ストレスを軽減する活動として、「運動、趣味、読書」のような能動的な活動を生活に取り入れると、うつ病のリスクを低減できる。
2)異動希望を出すことで、新しい環境で働くことができる。
3)課長などの部署内のトップに直談判すると、課長が上司の問題を理解していれば、上司 を異動させてくれる可能性がある。
4)上司からあなたを異動させたいと思わせるなら、上司の指示をあからさまにシカトをするなどの、問題行動を起こしてしまうのも一つの手段。
5)鬱病になってしまった場合、医師の診断書をもらい、提出することで、会社を休職することができる。
6)証拠を用意すれば、弁護士を利用して、裁判や労働審判を起こすことが可能。
7)バックレをすると、信用できない社員のレッテルを貼られるので、絶対にしないこと。
8)退職代行を利用すれば、合法的に会社を辞めることが出来て、上司への最高のやり返しとなる。
嫌な上司と、上手く付き合うか、環境を変えて上司と別れるかはあなた次第。
今後の人生をより良い方向に進める道を選び、最高の人生を歩んでいきましょう。