生活が有益になるブログ
多趣味な雑記Blog's
  • HOME
  • お問い合わせ
  • HOME
  • お問い合わせ

ホラーコメディ映画『アダムス・ファミリー』のネタバレと感想!

the Addams family spoiler evaluation impression映画

ホラーコメディ映画「 アダムス・ファミリー​」のネタバレやあらすじ、実際に見た評価や感想ってどうなの?

この記事ではそんな方のために

・アダムスファミリーを無料で見る方法

・アダムスファミリーのネタバレやキャストが知りたい

・アダムスファミリーの評価や、感想を知りたい

このような疑問を解決できます。

 

この作品は一言で言うと、ゴシックホラーとコメディが融合した映画です。​

ダークファンタジー​がお好きな方。疲れているから 笑いが欲しい​方。 ハロウィンじみた特殊メイク​が好き!という方に是非おすすめできる一本です!

2020年9月25日から、 アニメ映画版「 アダムス・ファミリー​」が公開されます!

この機会にぜひ、本記事で紹介する実写版のアダムス・ファミリーで内容を予習してみて下さい!

今すぐ「無料」で予習したい方はこちらから

>>【U-NEXT】公式サイト
  1. 「アダムス・ファミリー」の怖さ、笑い、ファンタジー要素を紹介!
  2. 「アダムス・ファミリー」の見どころをネタバレ
  3. 「アダムス・ファミリー」で怖い、笑えると思うネタバレ評価
    1. ブラックユーモアが満載!
    2. 作中を通して描かれる家族愛
    3. 人間の悪人に騙されてしまうお化け一家
  4. ホラー・コメディ映画「アダムス・ファミリー」キャストの評価
    1. ホラー・コメディ映画「アダムス・ファミリー」のキャスト
  5. 「アダムス・ファミリー」の動画を無料で見直したネタバレ感想
  6. 「アダムス・ファミリー」のネタバレやあらすじ、評価や感想のまとめ

「アダムス・ファミリー」の怖さ、笑い、ファンタジー要素を紹介!

the-Addams-family-spoiler-evaluation-impression

POINT

・ゴシック様式を踏襲した世界観​​​​

・シュールな笑い​​が盛りだくさんのコメディ​​

​不気味なのに、​歴史感と気品を備えた舞台美術​が見どころです(アダムス一家が住む洋館や、彼らの纏う衣装)。

そしてアダムス一家の ちょっとズレた価値観​が、随所随所で、 変な笑い​を誘います。

「アダムス・ファミリー」の見どころをネタバレ

シンプルなストーリー構成なので、気軽に笑いが欲しい時におススメです。

 

一言であらすじをまとめると、 お化け一家『アダムス家』が、長年行方不明だった叔父を取り戻す​ お話​です。

以下、ネタバレを含んだ詳しいあらすじです。

街のはずれにある 陰鬱な豪邸・アダムス家​には、 ちょっと変わった七人家族​​が住んでいました。

亭主・ ゴメズ​​は莫大な資産を持つダンディ。陽気で、自由を愛する性格をしています。

その 妻・ モーティシア​​は、魔女の血を引く聡明な女性。何度死んでも生き返ります。

二人の間に生まれた子供が、 長女 ウェンズデー​​と 弟 パグズリー​​。電気椅子やボウガンといった危ない道具を使って、よく二人で遊んでいます。

そして 祖母の グラニー​​、 執事の ラーチ​​、右手だけで動き回る 妖怪の ハンド​​。

以上の七人が、世間と距離を置きつつも、城のような洋館の中で仲睦まじく暮らしていました。

しかし アダムス家には、本来ならもう一人、家族がいるはず​でした。​

それが、 亭主ゴメズの兄・フェスターアダムス​​です。

25年前に行方不明となってしまったフェスター​の存在は、ゴメズの心に深い悲しみの影を落としていました。

そんなゴメズの弱みに付け入り、 アダムス家の財産を全て奪ってしまおう​と企む輩がいました。

アダムス家の専属弁護士・タリーと、その知人・グレイヴン夫人です。

グレイヴン夫人の息子・ゴードンは失踪した​フェスターに瓜二つ​。

彼を フェスターとしてアダムス家に潜入​させ、資産を根こそぎ奪ってしまおうというのです。

フェスターに扮してアダムス家に侵入したゴードンですが、 次第にアダムス一家との間に絆が芽生え、 母から与えられた使命を全うすべきか、アダムス一家を守るべきか​で葛藤します。​

しかしとうとう、グレイヴン夫人と悪徳弁護士タリーの計略により、 アダムス家は一家そろって、洋館を追い出されてしまいました​​。

財産も根こそぎ奪われた彼らは路頭に迷います・・・。

そんな中、 母親・モーティシアが、何とか財産を取り戻そうと、今やクレイヴン夫人たちの根城となった洋館へ一人で向かいます。​

単騎で乗り込んだモーティシアを助けるべく、続いて洋館へと向かったのは家長のゴメズ。

しかし二人とも、クレイヴンとタリーの前にあえなく敗北してしまいます。

そんな モーティシアとゴメズの危機を救ったのは、ゴードン!​​

アダムス家に代々伝わる魔術書で風雷を発生させ、クレイヴンとタリーを外へ吹き飛ばしてしまいます。

しかし運悪く、発生した雷のひとつがゴードンの頭を直撃。彼は気を失います。

意識を取り戻したゴードンは、これまで欠けていた記憶を思い出しました。

彼は実はゴードンでなく、 25年前に失踪したフェスター・アダムス本人​だったのです!​

こうして叔父も洋館も取り戻すことができたアダムスファミリーは、今度こそ本当に家族の幸せを手に入れるのでした。

 

「アダムス・ファミリー」で怖い、笑えると思うネタバレ評価

評価ポイントは次の3つです。​

POINT

・ブラックユーモアが満載!​​
・作中を通して描かれる家族愛​​
・人間の悪人に騙されてしまうお化け一家​​

ブラックユーモアが満載!

アダムス家は皆、倫理観が倒錯しています。​

例えば、母親のモーティシアは、いたずら好きの息子・パグズリーをよく叱りますが、それは、パグズリーの悪行を咎めての事ではありません。

やっている事が生ぬるいと叱るのです。​

アダムス家の予想の斜め上を行く考え方は、見ている私たちに何とも言えない笑い(または苦笑い)をもたらします。

作中を通して描かれる家族愛

はたから見れば完全にサイコパス一家のアダムス家ですが、彼ら一人一人が抱く家族愛は本物。

例えばゴメズとモーティシア夫婦ですが、二人の愛の熱量は、 まるで付き合い立てのカップルのよう。​

常に互いをリスペクトし、日常的に愛の言葉を囁き合うことを忘れません。

二人の姿には、夫婦円満の秘訣が散りばめられています。

人間の悪人に騙されてしまうお化け一家

妖怪然とした風貌を持つアダムス一家ですが、世間と距離を置いて生きてきたため、 詐欺などに引っ掛かりやすい​弱点を持っています。

作中でアダムス一家は、高利貸しのクレイヴン夫人と悪徳弁護士タリーのコンビに、まんまとしてやられます。

その際の彼らの様子は、何とも不憫です・・・。

見た目は怖いアダムス一家ですが、 やっている事のあくどさで言えば、世間の人間の方が数段上​なのです。

 

ホラー・コメディ映画「アダムス・ファミリー」キャストの評価

キャストの方は皆、素晴らしい怪演をされているのですが、個人的に注目したいのが、 長女・ウェンズデーを演じるクリスティーナ​・ リッチ​と、 叔父・フェスターを演じるクリストファー・ロイド​。

クリスティーナの、幼いながらもアンニュイな雰囲気。そして時おり見せる狂気に満ちた微笑みに、心を掴まれる事間違いなしです。

叔父・フェスターを演じるクリストファー・ロイドは、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のエメット・ブラウン博士(通称ドク)の役で有名です。

本作のフェスター役では、 怖い外見に似合わず、無邪気で愛くるしい表情を沢山見せてくれます。​

ホラー・コメディ映画「アダムス・ファミリー」のキャスト

・ゴメズ・アダムス/ラウル・ジュリア

代表作品「闇に抱かれて」「推定無罪」

・モーティシア・アダムス/アンジェリカ・ヒューストン

代表作品「ジム・ヘンソンのウィッチズ/大魔女をやっつけろ!」「女と男の名誉」

・フェスター・アダムス/クリストファー・ロイド

代表作品「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「カッコーの巣の上で」

・ウェンズデー・アダムス/クリスティーナ・リッチ

代表作品「スリーピー・ホロウ」「キャスパー」

「アダムス・ファミリー」の動画を無料で見直したネタバレ感想

怖くて笑える度 85点​

ストーリーを楽しむ映画というよりは、とにかく雰囲気とユーモアを楽しむ映画だと思います!

陰鬱なのにハイセンスな世界観を備えているので、例えば、 ゴスロリファッションやヴィジュアル系バンドが好きな方​の感性にグサッと刺さるのではないでしょうか。

また、大爆笑ではなく、 クスっとくる笑い、シリアスな笑い​が多い映画です。

「 一風変わった笑いが見たいんだ!​」という方はぜひ鑑賞してみて下さい!

「アダムス・ファミリー」のネタバレやあらすじ、評価や感想のまとめ

最後にもう一度、「アダムス・ファミリー」の評価や感想、あらすじをまとめますと。

・ シュールな笑い​、 シリアスな笑い​が多め。

・ゴシックで気品ある世界観

・ 家族愛が描かれた、温かな作品​

ちょっとレトロな感じが暖かい、良質なゴシックホラーです!不思議で不気味なアダムス家のノリに、ぜひハマっちゃって下さい!

 

アドセンス
映画
シェアする
TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー
vod2をフォローする
vod2
多趣味な雑記Blog's

関連記事

映画

鬱映画「レクイエム・フォー・ドリーム」のあらすじやネタバレ、感想、評価を知りたい!

この作品は、普通の生活をしていた人々が ドラッグによって人生がどんどん破滅していく様を描いた衝撃作​となっています。 監督は映画「ブラック・スワン」で有名な ダーレン・アノロフスキー監督​です。 イギリスの映画雑誌「エンパイア」...
映画

映画「ピクセル」のあらすじやネタバレ、感想、評価を知りたい!

ピクセルのあらすじやネタバレ、感想、評価を知りたい!​ 出典: この記事ではそんな方のために ・ピクセルを無料で見る方法 ・あらすじや、俳優をおさらいしたい ・感想や評価が知りたい このような疑問を解決できます。 ...
映画

新海誠監督の映画「天気の子」のフル動画を無料で視聴する方法

新海誠監督の映画作品「天気の子」大ヒットしましたね。 2020年5月27日には、「天気の子」のDVD&ブルーレイが発売されることになっています。 そこで気になるのは 悩んでる人 この映画作品を...
映画

【無料】インセプションが見れるおすすめの動画配信サービスはどれ?

インセプションって気になるけど、見る前にどんな映画なのか知りたいな・・・ 映画は2時間くらいの作品が多いので、見る前にどんな内容なのか気になりますよね。 結論からいえばインセプションは ・難解で...
映画

映画「ピーターラビット」のあらすじやネタバレ、感想、評価を知りたい!

ピーターラビットのあらすじやネタバレ、感想、評価を知りたい!​ 出典: この記事ではそんな方のために ・ピーターラビットを無料で見る方法 ・あらすじや、俳優をおさらいしたい ・感想や評価が知りたい このような疑問を解...
映画

映画「魔女の宅急便」のあらすじやネタバレ、感想や評価を知りたい!

アニメ映画「魔女の宅急便」のあらすじや感想、評価を知りたい! この記事ではそんな方のために ・アニメ映画「魔女の宅急便」を無料で見る方法 ・あらすじや、声優をおさらいしたい ・感想や評価が知りたい このような疑問を...
91daysの感想とネタバレをアニメ調に解説! 人を選ぶ作品だが
アニメ「UNGO」のあらすじやネタバレ、感想を超ザックリ紹介
ホーム
動画配信サービス
映画

最近の投稿

  • 【成功した】円満退職はありえない? 私がやった秘訣3選
  • 退職代行はクズが使うもの? 【使わせる会社がクズです】
  • 上司のイライラが限界。具体的な対応方法11選!【我慢より行動】
  • アロベビーを実際に使ったので口コミする【先輩ママの口コミも】
  • オリゴ糖は赤ちゃんにどう食べさせる? 頻度やタイミング、選び方も解説

カテゴリー

  • ぶどう狩り
  • アニメ
  • ウィンタースポーツ
  • スポーツ
  • 乾燥
  • 動画配信サービス
  • 大河ドラマ動画配信サービス
  • 子供ための知識
  • 家事
  • 庭
  • 建築、設備
  • 料理
  • 新海誠作品
  • 日焼け
  • 映画
  • 母の日
  • 洗濯
  • 生活の知識
  • 育児
  • 退職

プロフィール

この記事を書いた人
vod2
vod2をフォローする
多趣味な雑記Blog's
© 2019 多趣味な雑記Blog's.
    • HOME
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ
  • 最近の投稿

    • 【成功した】円満退職はありえない? 私がやった秘訣3選
    • 退職代行はクズが使うもの? 【使わせる会社がクズです】
    • 上司のイライラが限界。具体的な対応方法11選!【我慢より行動】
    • アロベビーを実際に使ったので口コミする【先輩ママの口コミも】
    • オリゴ糖は赤ちゃんにどう食べさせる? 頻度やタイミング、選び方も解説

    カテゴリー

    • ぶどう狩り
    • アニメ
    • ウィンタースポーツ
    • スポーツ
    • 乾燥
    • 動画配信サービス
    • 大河ドラマ動画配信サービス
    • 子供ための知識
    • 家事
    • 庭
    • 建築、設備
    • 料理
    • 新海誠作品
    • 日焼け
    • 映画
    • 母の日
    • 洗濯
    • 生活の知識
    • 育児
    • 退職

    プロフィール

    この記事を書いた人
    vod2
    vod2をフォローする
タイトルとURLをコピーしました