
今日はクレヨンで釣って娘とお風呂入る!
そんなことをいきなり言われて、お風呂でクレヨンで遊べるなんて、最初はとても信じられませんでした。
とりあえずお風呂を嫌がる娘が飛び跳ねて楽しそうにお風呂に入ってくれたので、買ってよかったんだろうと思ってはいました。
風呂にグズらずに自分で服を脱いでちゃんと入る、それだけでありがたい。
ですが心の中では

なんとなくヤバそう、、、
大変なことになってないことを祈っていました。
子供たちが満足そうに上がって来た後、恐る恐る一人でそのクレヨンでお風呂で落書きしてみたら、大人でもとても素敵な世界が待っていました。
この記事ではキットパスを使った事実を口コミをします!
:美・健・屋”]キットパスでお風呂で落書きした事実を口コミ、優れものだわ!
一人でひっそりとキットパスのクレヨンで遊んでみました。
「これは凄い!」と子供より興奮したんじゃないかと思います。笑
画像付きで口コミしていきます!
青、緑、オレンジと三色ある中で自分が使用したのは、娘が遊んでたオレンジ色です。
濡れてたのですが、フニャフニャしている訳でもなく普通のクレヨンみたいな感じ。
下から押し出して紙をクルクルしていくと出てきます、魚がドンドン小さくなっていくのも面白いですね。
ですが、この時点ではまだ「大丈夫かよ、、、」と思っています。笑
早速落書き。お風呂にちなんで「水」と書きました。
描き心地もよく、色もしっかりしていて、普通のクレヨンみたいです。
なので、相変わらず心配していますが、少しずつ感動し始める。
書いてから少し時間が経つと、クレヨンが落ち始めてきた。

こんな簡単に落ちていくのか!
娘たちが入った後なので、壁が濡れていたから落ちやすいというのもあったと思います。
では使い終わってから実際にどんな感じで落ちるか試してみます。
キットパスのお風呂の落書きは消えない?
商品には「簡単に消える!」と書いてあります。
メラミンスポンジなどを使わなくても本当に簡単に落ちるのかどうか、実際に消してみます。
この汚い字を晒したくないですが、仕方ない。
早く消したい一心で、勇気を持って指だけで消えるのか試したところ
「おー、落ちてる!」
ちゃんと指でやった部分は綺麗に落ちました、これなら簡単だ!
描きっぱなしのような、洗い残しが無ければ色素沈着することは無さそう、安心した。
お湯をパシャパシャかけたらこんな風に落ちました。
書くところが濡れてても少しの間は垂れてこないので、ちゃんと最後は手で洗わないと落ちないですね。
手で普通にコシコシしただけで簡単に落ちました。
紙でお絵描きしてて、机にクレヨンがつくことに比べたらストレスなんて全く感じない!
手も汚れないし、優れものだなと思います。
すっかり元どおりの壁面になりました。
娘が遊んでも洗えば落ちる安心感。
注意が必要なのは、色々な面に書かせると消し忘れるかもしれないことです。
流石に描きっぱなしだと色素沈着しそうです、ちゃんと手で洗い落としましょう。
掃除した後このように下に落ちてくるので、流し忘れがないようにしましょう。
これで色素沈着するとは考えにくいですが、しっかり一通り流します。
湯船の水は少しだけ変わった?かなくらいで、ほんのうっすり黄色っぽいような気がする程度でした。
色素沈着が怖い方はシートを使えば大丈夫そうです。
後日談ですが
色が濃いクレヨンはコーキングの部分にこのように溜まってしまいました。
使用した後はしっかり洗わないとダメですね。。。
それと落書きするためのシートはあったほうが良いです!
ちゃんと洗えば何も怖くありませんが、書く場所を決めないと掃除が大変ですね、そのためのシートでもあるかと
・お風呂を絶対に汚したくない
・子供と長風呂したくない
こんな方はキットパスのクレヨンは買わない方がいいですね。
キットパスのお風呂での落書きは考え事にも最適
お風呂でゆっくりしてる時にしちゃう考え事。
明日のやることや、悩みを壁に書き殴ってみると、とてもスッキリしました。
お風呂だと他にやることもないし、消すのも簡単だし、一人でゆっくり考えられるし、半身浴も出来ます。
一石四鳥なので、大人も買うべきですね、身も心もキレイさっぱり!
キットパスのお風呂での落書きがいいの?100均でもあるけど
お風呂での落書きクレヨンは、100均などでも売っているようなので、調べました。
なんせキットパスの方が高いから、性能がダイソーと一緒だとショックですから。笑
高いだけあってキットパスの方が、溶けにくく、とても描きやすそうです。
発色の感じや、書いた感じが本物のクレヨンに近いような感じでした。
ただ100均の「水で落とせるクレヨン」はお風呂用ではないので、買い間違えしてお風呂で使ったら悲惨なことになりそうです、、、
キットパスのお風呂での落書きの情報まとめ
キットパスのお風呂での落書き情報をまとめると
・出る前にはちゃんと掃除しとく
・子供がとても喜ぶ
・大人も使える
・キットパスは物が良い
お風呂が嫌いな子供に買ってあげると、喜んでお風呂に入りゆっくり湯船に使ってくれますよ。